カート
0

店頭受け取り商品から探す

6月16日 和菓子の日(嘉祥の日)

6月16日は全国和菓子協会が1979年に制定した和菓子の日なんです!

 616日は「嘉祥の日」

新しい記念日と思うかもしれませんが、由来は西暦848(嘉祥元年)616日に仁明天皇が御神託により16日の数にちなんで16個の菓子や餅を神前に供え、疫病退散と健康招幸を祈願したところから。

以降、「嘉祥(嘉定とも書く)」という宮中行事になり伝えられ、室町時代には武家もこれを行い、江戸時代には616日を「嘉祥(かしょう)の日」とし、公武共に“お菓子の行事”が盛大に行われていました。

 

ちなみに、室町時代の武家では616日に納涼の楊弓を行い、負けた者が嘉定通宝(宋銭)16枚で食物を勝者に贈ったそうです。

江戸時代における嘉祥の行事は、大名などが将軍からお菓子を賜るという内容なのですが、江戸城の大広間に敷き詰められたお菓子は2万6百84個にも及ぶ数だったそうです。

下賜されたお菓子の種類は、饅頭・羊羹・鶉焼き・寄水・きんとんなど8種類。

時代や位により内容の変化はありますが、甘くて美味しい和菓子が主役の行事となれば、現在でも誰でもワクワクしますよね~!

 (参考:和菓子の歴史)

 

 

「嘉祥の日」におすすめ商品

 菜菓亭では美味しい和菓子を沢山ご用意しております。

16日は和菓子を食べて疫病退散と健康招幸をみんなで祈願しましょう!

 

6月15日・16日限定販売

塩豆大福

おひとつ162円(税込)

ほんのり塩味の塩豆とつきたて餅、粒あんの中に塩バターを閉じ込めやわらかお餅で包みました!

ひと味違う菜菓亭の塩豆大福をぜひ、和菓子の日にお召し上がりくださいませ

  

 

菜菓亭

https://saikatei.net